葬儀用語辞典

葬儀に関する専門用語を解説

棺  ひつぎ
遺体を収納する物。明治以降に遺体が仰向けに寝た形で収まる寝棺(ねかん)が主流となったが、江戸時代までは座った形で収まる座棺が使用され土葬用には現在も一部残る。
日本は木棺が主流。ダンボール棺も現れている。英語ではコフィン、上等な棺は宝石箱から転じたキャスケットと言う。

葬儀用語辞典のトップページへ戻る

葬儀の無料事前相談受付中 365日24時間受付中です 096-237-4449

このページの先頭へ戻る